サイバー攻撃事例集
近年、増加しているサイバー攻撃事例をご紹介します

  • TOP
  • サイバー攻撃事例集

フィッシング詐欺

架空取引サイトに騙された

発送通知メールがこない!最近は物品調達もWebで可能なので、電話やFAX、メールのやり取りの煩雑さか…

ランサムウェア

重要データを人質に、身代金を要求

突然パソコンに「重要なファイルが暗号化されています」というメッセージが表⽰︕︕「⾦を払えば戻してやる…

フィッシング詐欺

架空取引サイトに騙された

発送通知メールがこない!
最近は物品調達もWebで可能なので、電話やFAX、メールのやり取りの煩雑さから開放され、価格比較もしやくなって良い世の中になった。今回、購入予定だった物品を格安で入手できるサイトをみつけ注文。上司にもよい報告ができそうだと意気揚々としていが、発送通知メールがいつまで経っても来ない。
注文したWebサイトが消えた...
注文したWebサイトに行ってみると、なんとサイト自体が無くなっている。もしかしてこれは詐欺だったのか。顧客登録に、組織共通のIDとパスワードを使ってしまった他、クレジットカード情報も入力してしまったが大丈夫だろうか。他の購買サイトでも同じIDとパスワード、クレジットカードを使っているので、早急に手続きしないと、悪用されてしい大きな被害につながる可能性がある。この場合、どこまで報告すべきなのか。警察にも届けるべきなのだろうか。

ランサムウェア

重要データを人質に、身代金を要求

突然ファイルが開けなくなった!
突然パソコンに「重要なファイルが暗号化されています」というメッセージが表示された。慌てて仕事のファイルを開こうとしたが、開けない。昨日までは問題なかったのに。
ファイルの身代金を払わないとデータを取り出せない!
「金を払えば戻してやる」と書いてあり、よくわからないが仮想通貨で高額請求されているようだ。これがランサムウェアというやつか。バックアップはとってあるが2カ月前のものが「最新」。住民の個人情報など大事なデータが取り出せない。期日までに身代金を払わなければ削除するとある。削除だけで済むのかも怪しい。
住民への謝罪会見、説明会、、、
公表するとニュースになり、住民は騒ぐだろう。しかし黙っているわけにはいかない。状況次第で謝罪会見も必要だし、説明会も必要かもしれない。謝罪となると市長に出てきてもらわなければならない。また「打つ手無しであきらめました」というのでは市民に納得してもらえないかもしれない。 どうしたら良いのか全くわからない。とりあえず警察に相談するしかないか...
サイバー攻撃最新事例や演習・イベント情報などをお届け!※不定期配信 メールマガジンの購読はこちらサイバー攻撃最新事例や演習・イベント情報などをお届け!※不定期配信 メールマガジンの購読はこちら